ようこそゲストさん

Bookstack

メッセージ欄

分類 【日常】 で検索

一覧で表示する

2002/11/17(日)

日常

二日連続で

不健全な過ごし方をしたので、おとなしくしている。

……が、こまごまとした雑用がたまっていて『天球の調べ』をなかなか読み終えられず。

2002/11/16(土)

日常

ミス連@新宿。

酒を飲みに行ったはずなのに、締め技に苦しめられるなどの得がたい体験をする。

これだからプロレス者は……などと書くと、ばれたら確実に殺されるのでやめておきます。

で、気づいたらまたしても午前四時まで。

そろそろ電車も動き出す時刻であり、タクシーに乗るのもナニなので、四谷駅まで歩いてみた。

健康的。

2002/11/15(金)

日常

はしご

夕方まで出張で表参道のあたりにいたので、そのまま渋谷まで歩き、ひさしぶりに慶応大学推理研の例会に顔を出す。

読書会で取り上げていたのは、『最後のカミカゼ』という、題名のわりにはあまりゲテモノではない普通のスリラー。

作者はバランス感覚に優れた人で、日本の描写もそんなに狂ってなかったのだが、むしろその歪みのなさが物足りなかったりする。

私はもちろん学生の皆さんに『第七の空母』をおすすめしたことでした。

その後学生さんたちと飲んでから帰宅……のはずが、杉江松恋氏から魔の電話がかかってきて新宿へ。

着いてみればミステリチャンネル「Best Books」の打ち上げだった。

「『グルーム』はクトゥルー?」

「『髑髏島の惨劇』はクトゥルー?」

などの奇怪な質問をうけ、答えていたらいつのまにかクトゥルー奉行に任命される。

で、帰ってきたのは夜明けちょっと前。

2002/11/13(水)

日常

昼間に必死でこのミス原稿ゲラ返却。

夕方は新しくうちの職場に入った人たちの歓迎会。……もう一月くらい経つんですが。

2002/11/12(火) 2002-11-12

日常

『天球の調べ』と『王宮劇場の惨劇』を並行して読むと混乱しそうなので、まずは『天球~』から。