Bookstack/log

現在は更新していません。→最新のページをごらんください。

«前5日分 最新 次5日分» 近況やメモなど。 | topics

2004/06/14 (月) [長年日記]

帰宅後は「このミス」大賞応募原稿ばかり

読んでいるので、読書時間がほとんど通勤電車内に限られてしまっている。

とりあえず、最近読んだものの感想をいくつか。

『夜の回帰線』マイケル・グルーバー
新潮文庫からもうすぐ刊行の予定。
"秘境"の呪術が現代都市を侵犯する物語。長すぎると感じる部分もあるけれど、キャラクター造りは印象に残る。
『蹴りたい田中』田中啓文[amazon.co.jp]
駄洒落もここまで徹底すればひとつの論理体系になってしまう。楽しい脱力感でいっぱいだ。
『禁じられた楽園』恩田陸[amazon.co.jp]
『パノラマ島奇譚』へのオマージュとは言われているが、居心地の悪さ(あるいは不安)を感じさせる本書のベクトルは、むしろ『パノラマ島奇譚』の逆を向いているのでは。パノラマ島は居心地のよい"楽園"だったのだ。たとえ世間から見れば猟奇的であっても。
もっとも、同じ方向を向いていないだけに、ホラーとしては非常に楽しく読むことができた。

2004/06/13 (日) [長年日記]

探偵小説研究会のみなさんのお誘いで

村上貴史『ミステリアス・ジャム・セッション』の読書会に逆密室一同も(もちろん村上さんも)参加。探偵小説研究会では、定期的にこうした評論などを課題作にして読書会を開いているとのこと。いろいろ興味深い意見も聞けて、私は参考になりました。

ちなみにこの本は「ミステリマガジン」連載の日本人作家インタビュー30回分を収録したものだが、本にまとめるに際してちょっとしたコラムが追加されている。本編の補足だったり、インタビューのこぼれ話だったり、内容はいろいろ。が、「酒を飲んで云々」という記述が目立つので数えてみたところ、30本中12本に村上さんが酒を飲む記述が見られた(ちなみに1回目はバリウムも飲んでいる)。

だからというわけではないが、読書会の後は近くの居酒屋にて宴席(誰もバリウムは飲まなかった)。「ここはひとつ腹を割って」とか「手打ち」とか不穏な語が飛び交っていたのはご愛嬌。

……が、恐ろしいことに宴席終盤の記憶が途切れている。私はたまたまデジカメつきのPDAを持っていたのだが、後で確認したところ、なんだか大変なものが写っていた。

いったいなにがあったんだろう? 今度逆密室の人に会ったら、偽の記憶を植えつけられそうで怖い。

本日のツッコミ(全19件) [ツッコミを入れる]

Before...

pzcim [sense of variety is wonderful, but for this unique session..]

XRumerTest [Hello. And Bye.]

blorceimilled [detox foot spa foot massage machines detox foot ..]

Retjherhr [ . . . . . .]

Edwardnut [powermtaexpert]


2004/06/12 (土) [長年日記]

ちと高い店で食事。

「このミス」大賞の応募原稿を読んでばかりの日々なので、たまにはいいよね。


2004/06/05 (土) [長年日記]

不要本放出祭り

夕方、不要本放出祭りと称して、ミス連つながりの後輩3人にダンボール箱1.5箱分くらいの本をひきとってもらう。

 さらには近所に住んでる大学での先輩まで呼んで、軽く飲む。

 また不要書を放出することがあったらよろしく。>該当者

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

matzcrorkz [TYZ3IS I really liked your blog.Thanks Again. Great.]

crorkz matz [Nvr1i3 Thank you for your article.Much thanks again. Cool.]

RoyalCBD [5YuC6I Nice blog right here! Additionally your web site a ..]


2004/06/04 (金) [長年日記]

そういえば

例の法案の出所は「文化」庁だったか。

愛情省はそれこそ恐怖の存在であった。(ジョージ・オーウェル『一九八四年』)

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

Vladdurl [慈善団体は報われるべき ビデオを見る gaaab.com]

escorte grils [Poste tr将イs instructif. # Merci d'h将ヤte de prendre le temp..]

esscort girl [Son plaisir de comprendre bookstack.jp. Les articles ci-de..]

indeksatsiya-sayta [それはあなたが感謝して手当てを受けることは明らかである。私はあなたが彼らが戻ってあなたを引っ張っかもしれないあなたが..]

kak-raskrutit'-sayt [お願いし胚発生時のアポトーシスによる、なぜ特定の細胞死についての物語を私。 ?]


«前5日分 最新 次5日分»
2002|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|05|06|07|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2007|01|02|
2008|01|

これから読むもの・読み直すもの

RSS 1.0
Amazon.co.jpアソシエイト